多国籍合同演習コブラ・ゴールド2012
まりたん密着レポート!
まりたん密着レポート!

緊急飛行場に救援機が到着
海兵隊のCH-46Eヘリだ!
じえいたん
救援機が到着したようだぞ
救援機が到着したようだぞ
普天間基地に配属されている
第265飛行隊が助けにきたのだ!
はい、すぐに乗り込みましょう!

海兵隊員「救援機が来たぞ、いそげ!」
避難者のまわりを空挺団員が完全ガード!
……抗弾シールドをもった姿が
なんとなくモ●ルスーツっぽいですね
なんとなくモ●ルスーツっぽいですね
このシールド
さっきまで地面に立ててあったが……
こういう使い方もできるのか!
さっきまで地面に立ててあったが……
こういう使い方もできるのか!

空挺団員「みなさん、安心して下さい!
もうすぐ日本に帰れますよ!」
空挺団員さんが避難者を
励ましていますね
励ましていますね
実際に緊急事態が発生すれば避難者は
不安や恐怖で恐慌状態となる可能性もあるからな
心理的なケアも訓練の一環なのだ
――さぁ、乗り込むぞ~!
不安や恐怖で恐慌状態となる可能性もあるからな
心理的なケアも訓練の一環なのだ
――さぁ、乗り込むぞ~!
※音量にご注意ください※
CH-46に乗り込みます!

まりたんも乗り込みました!
全員、ライフプリザーバー(救命胴衣)は
装着したか!?
装着したか!?
ヘルメットと救命胴衣を
つけなければいけないんですね
つけなければいけないんですね
軍用機はイロイロむき出しだからな
ヘルメットつけないと危ないぞ
それに騒音もヒドイし
ヘルメットつけないと危ないぞ
それに騒音もヒドイし
だからイヤーマフつきなんですか

ヘリは一路、洋上の救出艦艇へ!
あ、まりたん
後部ハッチのむこう!
洋上に揚陸艦が!
後部ハッチのむこう!
洋上に揚陸艦が!

ドッグ型揚陸艦『ジャーマンタウン』だ
あれが今回の救出艦だぞ
あれが今回の救出艦だぞ
よし、じえいたん
ヘリを降りよう
……慌てないようにするのだぞ
誘導員の指示に従って
白線の上を歩くようにするのだ
ヘリを降りよう
……慌てないようにするのだぞ
誘導員の指示に従って
白線の上を歩くようにするのだ
あ、はい!
ようこそUSS『ジャーマンタウン』へ
迎えにきたわよ
迎えにきたわよ
あ、ねいびーさん
本艦はこれより日本に向けて
針路をとるわよ
いいかしら?
針路をとるわよ
いいかしら?
おねがいします!
>次回『コブラ・ゴールド』日記、最終回
ジャーマンタウン艦内を探検するぞ!
ジャーマンタウン艦内を探検するぞ!